NYで愛がグリーンカードに勝った稀なケース

みなさん、お疲れ様です。もう、来年度の手帳は買いましたか?大人気ニューヨークブログのTakaです。現在ニューヨークはサタデーナイト。何の予定もないので、ジムでカラダを動かす前に10分間だけブログを更新します。

今日のブログは、最近会ったクラスメイトについて。こないだ語学学校のスケジュールを替えたら、新しい日本人に会った。彼女はニューヨーク3年目だという。

彼女すごいんだよね。もう35歳くらいの女性なんだけど、ニューヨークに来て、ネパール人の男性とできちゃった婚をして、母親になっちゃった。やっぱり、結婚は勢いというか、まずは子供だね。彼女の見た目はコンサバな感じなんだけど、ベットの上では意外と開放的なんだろうね。驚いたよ。

そして、最近は、彼女の姿を見かけなくなったけど、母として、語学学生として、パートタイマーとして頑張っているんだろうね。旦那はネパール人、母は日本人。そして、子供はニューヨークで生まれたからアメリカ人なんだよねー。凄いよ。

いやらしい話、アメリカ人男性と結婚した方がグリーンカードを貰えて有利なのに、時としてここニューヨークでも愛がグリーンカードに勝つこともあるんですね。奇跡です!

ちなみに、こっちって医療費が高いじゃない。出産費用はどうなの?って彼女に聞いたら「タダだった」ていっていたけど本当かな?

緊急で病院へ行って、治療費が高額で支払い能力のない場合、払わなくてもいいが、その記録は事故扱いとして記録に残るって聞いたけど、それなんじゃないかな?ニューヨークにタダのものはないでしょ。

何はともあれ、ニューヨークに不可能はないんだなぁって思った瞬間だった。だって、こっちで子供産んじゃったんだからね、ネパール人と。母は強いよ。おめでとう!では、運動してくる

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Post comment